今週のてんむす

天喰祭 本戦 2回戦開始
どうしようこれ、コメントに困る。悪い意味で。
ここまで歪んでいると、かえって稲山氏の深慮遠謀に惑わされているのではないかと
不安になる。
毎週楽しみにしていたツッコミ行為も、数週間後に自分の短慮を恥じる事になりそうで怖い。
とは言え、その週その週を楽しむのが週刊連載ですのでね。

1〜3P目。深夜に突然おしかけ、名乗りもしないで自分の用だけ済ませ、去っていく巫女。
この辺りにも天喰祭が真っ当な行事ではないことが見える。
稲山氏はこれを、異常性の演出としてやっているのか、ギャグとしてやっているのか、はたまた
これが普通のつもりなのか、他の意図が有るのか、まるで読めない。怖い。

細かいツッコミとして、手の甲を使ったノックで「ドンドン」と鳴る。

居室が無駄に広い。4人で寝てもまだ余る。
というか、頑張れば10人は寝れそうな部屋なんだから、同じ学校の女生徒同士は
ひとまとめにしろよ。神宮会館て、そんなに部屋余ってるの?
他校も同様に二人づつの宿泊で、お供の連中も泊まるのだとしたら30部屋以上は
必要になりますが。

クジの棒、形が変。なんでヘラみたいな形状なの?
しかもそうすると、あの容器には入らないと思いますが。

5P目。天子の弱体化が顕著。1話の無敵っぷりはどこへ行ったのやら。
あといつまで手あげてんの。

6P目。くどいくらいの説明セリフはもはや、稲山氏のお家芸
東京チームにずっと感じていた違和感の正体が少しわかった。
スカートが変。
腰の辺りで不自然に膨らんでいる。
ヒダが無いデザインのせいか食卓の虫よけ網のような、中にワイヤーでも入っていそうな固さを感じる。
(チェックでは無く)碁盤の目という珍しい模様も、ワイヤーフレームモデル感を増す要因と言える。

忍足「詳細発表は四時、そこで何かわかるかな」
参加者側が運営を、最早一切信用していない。

2回戦は7ブロックに分かれての個人戦。各ブロックの1位のみが通過できる。
1回戦は13校、2回戦は7名と、稲山氏は素数がお好きみたいですね。
13X4=52人を分けると3人余る、つまり一人多いブロックが3つ有るわけです。
ここまで公平性の欠如した運営を貫いてくれると、かえって清々しい。嘘。腹立たしい。

1校4人チームなのに7ブロックに分けるという発想が理解できない。

天子や三ヶ月が劇画調の顔芸を使い始めた。なんか、きめぇ。マイナス効果。

特設ステージ。
天喰祭の運営は本当に大きな権力と財力を持っているようだ。
池の中にステージを設置する必要性が無い。
敢えて言うなら、涼しさのためか、バラエティー番組のノリを出すため(神事)。
にも関わらず、地上に設営するより遥かにコストのかかる事を平気でやってのける。
この池も外宮とはいえ神宮の一部なら、聖域に含まれるわけだよね。
ステージの基礎設営のために業者が入ったわけですよね、聖域の池の中に。
舞踏用のステージが常設されているそうだから、それを利用すればいいんじゃないの?
全員は入らないだろうから、交代でさ。

みんな暑さ対策しろよ。
頭にタオル被るだけでも大分違うでしょうに。

高知勢、全員同じブロック。
なんかもう、すごい。すごい。
ここの運営は本当にすごい。
公平性というものを心底毛嫌いしているとしか思えない。
常識的に考えたら、同校で固まらない様に配慮するでしょ。
仮に土佐全員の実力が全体のトップ4を占めていても、一人しか抜けられない。
別の学校が5〜8位の実力でも、各ブロックに分散されていれば全員抜けられる、と。

なにわの井川が荒木と同ブロックに。
あーあ、終わった。
荒木の謎補正で潰されるんだ。

来週もてんむすが楽しみです。